総合ビルメンテナンス業 株式会社 東幸|東京都港区

時代に即応した建物総合管理会社です。「気づき」と「思い」を大切に、皆様の笑顔を増やす会社を目指しています。

ホーム ≫ ハラスメント専用窓口 ≫

ハラスメント窓口

ハラスメント専用窓口メールフォーム

当窓口を使用される前に次の内容についてご確認ください。
【注意事項①】相談窓口における守秘義務の徹底
 窓口へ寄せられた相談内容の事実確認等の対応においては、プライバシー保護のための「守秘義務の徹底」を遵守します。
 基本的に相談者の氏名、相談内容等の情報は当事者のプライバシーに属するものですので、第三者には一切公開いたしません。
 ただし、事実確認の実施については、原則として相談者の意向を尊重しますが、確認する方法によっては行為者や第三者への調査の際に、
 相談者のお名前を特定する必要が生じる場合がありますので、その場合は事前に相談者に確認させていただきます。
【注意事項②】相談内容を確認する時間
 お寄せいただきました相談内容につきましては、平日の本社の営業時間内で確認させていただき、必要に応じて窓口担当から基本メール
 にてご連絡させていただきます。
【注意事項③】調査期間
 相談いただきました内容を十分に確認したうえで、担当者より相手側への事実確認等を実施いたします。可能な限り速やかに調査をし
 内容を精査したうえで対応いたしますが、相談の内容によりましては、調査に時間がかかる場合があります。
 また、相談内容は「守秘義務の対象」となるため、窓口の担当者以外には公開しませんので、本社総務部の社員などに調査の経過などを
 電話などで直接お問い合わせ頂いても、お応えしかねます。必ず担当から送信されるメールにてご確認をお願いいたします。

メールでの受付は、下記メールフォームに必要事項をご記入いただき、[確認]ボタンをクリックし、入力内容にお間違えなければ[送信]してください。
なおスマホで入力される場合、確認画面で内容を修正するときには[戻る]ボタンではなく、ブラウザ自体の戻るアイコン( ← または < )を使用してください。
頂いた内容を担当者が確認後、メールにてご連絡いたします。
あなたのお名前

フルネームを入力してください

勤務先名/職種

勤務先の現場名、職種を教えてください

メールアドレス

窓口担当との連絡に使用いたします

電話番号

(希望者のみ)窓口担当との連絡に使用いたします

行為者氏名

複数いればすべての対象者を教えてください

問題行為の内容①(いつ)

行為発生日時を教えてください

問題行為の内容②(どこで)

行為のあった場所を教えてください

問題行為の内容③(どのように)

できるだけ詳細に教えてください(守秘義務を徹底します)

問題行為の内容④(周囲への状況)

他者についても同様の行為はあるのか教えてください

問題行為の内容⑤(現在の状況)

今も継続中なのか一時的なのかを教えてください

第三者・目撃者の有無

問題行為を知っているあなた以外の目撃者や第三者の有無を教えてください

これまでの他者への相談①

これまで誰かに相談されたことがあるかを教えてください

これまでの他者への相談②

「有」の場合、その方の氏名・関係・報告状況・相談後の対応について教えてください。

あなたの意向①

あなたが希望する行為者への対応をお聞かせください

あなたの意向②(その他の場合)

「その他」を選択された場合、意向内容を教えてください。

連絡手段

今後、担当者からは基本的にメールにてご連絡させていただきますが、電話を希望される場合は本社総務部(03-3503-3951)から、平日の9時~17時内にかけさせていただきます

その他

その他にお伝えしたい内容があれば教えてください

 

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

サブメニュー

モバイルサイト

株式会社 東幸スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

ページTOPへ